ワークの報告
自分を発揮するとは 自分がどうかという状況や感情に対して、 【こうする】 という決意のもとに、 自分を動かすこと。 魂に導く活動を、 自分に向けて、させる行動が、 =喜んでいきているということ。 それが何かの形になっている。 それが表に現れている。…
初日の出✨ に近い、感動的な喜びを過ごした Mさんの 夜明けのよう。 与論島から見た、 朝日です 巡礼の旅@与論島2日目は、午前中のみ、 与論島にて、 暮らし体験へ。 与論民俗村に行ってきました。 草木染め (シャリンバイ) 染めをしながら、 村長の菊さんが…
巡礼の旅。@与論島 車で乗り込む。 今まで乗ったことのないほどの 大きい船に乗り込む。 ぼくのワクワク感は、 飛び跳ねたくなる衝動に。 (船の一部) 那覇から鹿児島まで行くこの船は ホテル並み 激震の日があって、 自分が何をしていたのか、 真っ向から自…
昨日は、西表島に一泊。 島のエネルギーの凄いこと。 宮古島の離島で、 冬至の日の夜を越した日の倍くらいの 浄化を体験していた… 夜中から、 身体を触り、 なんとか動けるようになりつつ 見えたことは、 Sangoの面々の顔。 抜けるごとに みんなの顔が見えて…
朝1番の飛行機に乗って、 石垣島に入りました 曇り空を超えたら、 雲の上の朝日が黄金で光ってました 今回の女性2名、 うちなんちゅーのお二人のうち、 お一人とは、 初めての行動。 アッペでADHDなぼくは、 いつもと【違う】リズムに、 朝から混乱とわなわ…
昨日のホテルに帰ってきての、 太陽の光✨ 昨日は、巡礼開始‼️ と、思いきや、大きなハプニング。 クリスマスの浄化と共に、 事として、 内在していたものが噴出。 予定は大幅に変更して、 事に合わせた動きが始まる。 霊的な生活は、 【ものごとをどうみるか…
一昨日、一泊できた島。 嵐のお陰で、他の観光客がおらず、 わたしたちのために島が閉じてくれたんだと 感じた。 船は無事に出港 ここからまた新たな旅へ✨ ただただ流れることや 伝わることで終わらないのが モコさん。 日常から離れて、 【共に時間を過ごす…
島へ渡っております✨ 素晴らしい島で冬至超え。 すごいです! 一ヶ月半ぶりの地で、 主役の方も、私自身も、 それぞれの成長と変化・進化があってこそ、 前回があり、 今回は前回を超えた受け取りや 場所へ行く旅♀️ ぼくは霊的な初体験があり、 そこまで、…
おはようございます ただいま、7時前。 那覇空港にいます。 今日は巡礼へ、宮古島に出発するところです 昨日は、 ぼくのワーク 『自分に気づくピアセッションワーク』 第二回を開催しました 毎回、お茶と、 Sangoキッチンに注文している からだとこころに優…
今日まで、福島から巡礼で来られた親子と 濃厚な学びの時間。 そこに、麻里江親子も加わる。 今日は、急遽、 5人で伊江島へ⛴ タッチューに、 七年ぶりに登ってきました✨ オレ、すごい光ってるな オレのポーズ 風がすごくて、飛ばされそうやった。 嬉しさと…
10年以上越しに向き合えること。 歯医者に行き始めて、 【気づき】チャレンジその〇 歯医者通いで見つける想い - 分かち合う豊かな暮らし 治療を通して見えたことがあります。 昨日は、 抜いた親知らずの後のケアand確認と、 上の歯の歯石とり、着色のお掃…
今日は、 うちなんちゅ〜の方々と、 巡礼の旅 大雨予報が虹が3回も出るところから 始まり…✨ 晴れた☀️☀️☀️ 船で30分の伊江島へ! その後は、瀬底島や、備瀬や今帰仁の辺りの 必要な場所を霊的に受け取りながら、 動いてきました 今日の前、昨日は、 ぼくは…
昨日の、親子の話。 お母さんのりかちゃんが ご自分のことを 観照し、 見つめている 素敵なブログを書いていました まんまが嬉しいね #126 子離れの一歩 - HSP生きづらさを活かす ママだって、 みんな同じ。 成長の途中。 ママありがとう お陰様で、 私も、 …
今日も 聖地巡りの旅行ってきました 6歳男の子と、お母さん。 本島北部でございます。 スタッフは、 まーぼーと、ぼくと、紘彰さん。 とことん 一言。 親の心配で、 【できない】で、 どうしても親は 子どもをみてる。 正直言って、 よく感じる。 親の心配…
昨日は、 最近人気の聖地巡りツアー。笑 山口県から来られたお二人と、 もこさんと4人で行ってきました✨ お天気の具合で 急遽6時出発✨ お陰様で、 幻想的な古宇利島と、 朝焼けを見ることができました (わたくしは運転手なので、写真なし) 100%霊的なお…
題名の第二回。 本当は今日が第一回目、 でしたが、 7日の日に急遽、 モコさんのアイデアで 大阪から来たMさんの前でさせてもらうことになって、既に開催した✨ なので、 今日は、第二回‼️ になりました 定員をこえる7名の方があつまって、 会場を変更。 や…
昨日の続き 宮古島本島で朝を迎え、 行きたいと流れていった 大神島へ行けるのか⁉️ ギリギリまでわからなかった状況がありながら、 港に向かいました。 すると、 大きな龍が迎えてくれました✨ 光の玉と 虹色に光る空 大神島へ、 入ることができました おかえ…
本日は、 初の宮古島✨ 行く予定だった多良間島へは、 風と波の影響で、船の欠航 霊的に瞬時に受け取り、 切り替える。 必要な場所に導かれ、 物語とものがたりがつながっていく。 【その場に立つ】ことによって、 実際に感じることができる。 流れてくる。 …
この2日、 大阪から来てくださった方とのワーク。 昨日のことはあまり覚えていない! と思いきや お風呂に入ったら思い出した✨ 急遽参加した、Sangoファーム 中城での 遺伝子易経。 遺伝子易経 作者:リチャード ラッド 市民出版社 Amazon 44番。 人間関係…
『決める』 ことでことは動き、意志についてくる 『超える』 一瞬一瞬【超えている】ことがある。 一瞬一瞬【超える】ことができている。 感覚を見出せた。 それを携えて、 からだの真ん中で音を立てながら 育むものと共に、 『行動する』 一瞬一瞬の中で超…
今日は、昨日のお掃除ワークが明けて、 yaaninju-yui35.hateblo.jp 日の出前から、 一般社団法人 Sangoの理事長 寿美さんこと、 トッシーの『ゆる体操』 と モコさんの呼吸瞑想のワークを行いました♪(๑ᴖ◡ᴖ๑)♪ 参加された方と、波動がピタッと合って、 (それ…
今日は一日、 お掃除ワークに行ってきました 遺伝子易経じゃない学びは久しぶり⁉️ 時々、『はっ!』として、 今日は遺伝子易経じゃなかった! と戻るぼく(^◇^;) 初級編として、 お掃除と感情、 自分を大切に丁寧にするとは 言葉と私、からだの関係 波動=エ…
本日で、福岡や山口から来られた方々の Sangoワークが終了しました 予定は今回も変わり、 参加する予定でなかった最終日の今日も、 朝からギリギリまで、 参加させていただきました✨ 昨日の気づきがあり、 【気づき】はっと気づく - 分かち合う豊かな暮らし …
本日も、ワークにて、 スタッフとして一日中、 学ばせていただく。 急遽、 今日は北部周り。 自然と触れ、 話、 解放の中で、 体が軽くなる体感。 エネルギーを感じるワーク。 私はわたし あなたはあなた だけど、 全て一つ。 そんなことを感じるワーク。 今…
今日は、 とっても久しぶりに、 沖縄の山にトレッキングに行ってきました 台風も遠のき、 てぃーだぶい(お天気雨) でザーッと雨が降ったのは、 お山に入る前と、下山した直後✨ 禊ではじまり、 禊で終わった感動のトレッキングでした 自然の中はとっても心地…
やっとできた 火打ち石セットをもこさんにいただいた。 火打ち石 火吹き棒 ファイヤースターター 折りたたみナイフ 「5点セット」 応急収納バッグ ホイッスル メタルマッチ 応急セット コンパクト持ち運び便利 キャンプ/旅行/アウトドア/登山/釣り/防災救援…
こんばんは。 Facebookやインスタグラムでもお知らせさせていただきました。 2020年2月16日(日)の 『Sangoマルシェ』は雨天予報のため、 中止致します!!! 準備やお知らせをする時間も考え、今日の発表とさせていただきました。 楽しみにしていただい…
2020年✨ 1月19日に、第3回 Sangoマルシェを開催致しました お陰様で、お天気にも恵まれ、 今回も無事に終了したこと、 心より感謝申し上げます 前回にて、 大きな学びがあり、 どういった目的や意識を持って マルシェをしていくのかについて、 考えさせて…
第二回、草木染めあそび。 染めに使った植物は… 桑の葉や枝。ヒカゲヘゴの茎葉の枯れたもの。 これはヒカゲヘゴ。やんばるの、Sangoのお山から、 枯れたものをいただいています✨ 桑の葉や枝。細かくするか、しないか。 枝をいれるか、葉だけにするか… 実験は…
今日は、『ロケットストーブづくり』という体験を開催致しました すごく楽しかったし、感動がたくさんありました❣️ ロケットストーブをつくっている間、 講師の紘彰さんに進行はお任せして、 細々したことをやっていました。 小屋にいたところに、 今日、一…