分かち合う豊かな暮らし 

コミュニティーSangoの一員、ゆりです。自然と調和した暮らし、スピリット(魂)と繋がる生き方を実験・実践する私の日々の学びや気づき、喜びを表現しています。ADHD・自閉症の発達障害、TG、スーパーエンパスなど、いろんな気質を持っていて生きづらかった私が、自分を知り、自分を変化・進化させられる日々を楽しんでいます。このブログを通して、繋がる皆さまと一緒に学び、安心と喜びがこの世界に広がり続けるよう、私を表現していきます。

暮らし

大きな傷から。 〜自分の貸借対照表を書き換える〜

何日かかけて、感情コントロール制御室が破壊されて。 悔しい気持ち悲しい気持ちいなくなった方がいい気持ち 奥を見つめると存在価値がないような気持ち が溢れてきた。 一日置きに悪夢を見て今日は1時過ぎに起きてしまった。 昨日からスイッチの入った感情…

違いを肌で感じる 〜大地再生 風の水切り〜

☆昨日やったこと ・『君の根は』上映会の振り返り 議事録仕上げと連絡 ・モコさんとホームセンターへ 泣きじゃくり (大地再生用の農具を買っていただいた!) ・朝食食べる ・一旦帰って、障害年金の書類仕上げ ・お父さんと電話☎️できたー! ・障害年金の書…

シンプルに。

毎日、上がったり下がったりだ。 今日はまた書ききれない。 夜は久しぶりにゆっくりできた。 一人篭り、私に触れる時間。 昨日、 学びの中での気づき 素直 を思えて、一つ、 自分の意志を示すことができた。 やっぱり考えたし、向き合ってみて、 それを した…

ループから学ぶこと。

今日やったこと ☆ 今朝は4時から起きてた。 体が久しぶりに痺れ、硬直、痛みで3時間ほど動けず。 ↓ 『自分の状態と申し送り遅れます』 とLINEで伝えられ、自分の圧を抜いたら、 楽になり、動けていった。 【圧】の扱い方を学び中。 ☆7:00 申し送り 繋がり…

盛りだくさんすぎ! 

今日は 書けない‼️ おやすみ! Family(や〜にんじゅ) ① 民宿『やんばるの宿 ゆい』(沖縄東村) =素泊まりと美味しい朝食付きプラン= ⭐︎ 詳細、予約・問合せはこちらの公式HPから♪ 民宿、食 | やんばるの宿 ゆいI Family(や〜にんじゅ) 公式HP| 沖縄県 ② …

行動が新しい芽をうむ。

(すげ〜光の写真撮れてる) ありがとうございました。 昨日は、無事に、初の村内上映会が、 無事に終了いたしました! 引きこもりでなかなか地域にも入っていけないような 自分達がいた僕たちですが、 ここ、東村で活動する中で みなさんから安心やつながりを…

伝えたいことが【ある】嬉しさ。

ここ数日いろんなことがありました。 相変わらず、 0か100かで、 出来てないんじゃないか 人を傷つけてしまった など ショックを受けるような 出来事に対面すると、 同じブラックホールに包まれる 僕はいます。 それでも、 【やる】と決めていたことが すで…

一日中、相談相談。

昨日の空は、 躍動感あふれる✨ 今日は、 一日中、調整調整、 打ち合わせ三昧の一日。 ◉建築チームの伝え合い ◉外注先の人と話 ◉研修の中での打ち合わせ ◉上映会のためのお願いへ ◉上映会チームの打ち合わせ 脳内高速スピードで回転 夕食前に、 呼吸を整える…

思いつき創造🌈

今日は、 思いつきで階段つくった! 土は、道路脇の溜まった腐葉土を よくわかる土中環境 イラスト&写真でやさしく解説 作者:高田宏臣 PARCO出版 Amazon 「大地の再生」実践マニュアル 作者:矢野智徳,大内 正伸,大地の再生技術研究所 農山漁村文化協会 Amazo…

3.11 穏やかな伝え合いの日。

今日は、 ◉ 4時前に起きて、生理になり、 体がいたくて、下痢と嘔吐。浄化しました。 ⬇️ 湯たんぽして、温めたら、かなりよくなり、 今日一日を元気に動き回りました☺️ やったこと ✳︎建築ミーティング ✳︎色んな人と向き合いタイム ✳︎クーラーリモコンの取り…

服探しの旅 〜ジェンダー解放、はじめての旅〜

✳︎昨日やったこと ・年金申請の書類書き (ほぼ人生の振り返り) ・かりぃミーティング ・窓口のやりとり *今日やったこと ・建築の領収書をまとめる。 ・窓口やりとりの返信 ・研修生の配置のためのやりとり 今日は、僕が先日記事を書いた、 今、着たい服を…

思い切りに闇を出して、活用に向かって。

思い切り。 このチャンスを最大限に活かしてやろう。 そう思った。 アスペル・カノジョ(7) (コミックDAYSコミックス) 作者:萩本創八 講談社 Amazon この漫画を読めて、フラッシュバック、感情の吹き出し、 思い出した感情 全てを、一旦、全部、ちょう…

ミーティングにて、切り替えのけんけんがくがく

月例の、Sangoミーティング。 今回もモリモリで、 本日はカスカス。 エネルギー使いまくりました。 1日目は、 情報量の多さで、耳がワンワン 興奮して寝づらい…ので 【Amazon限定ブランド】 Srhythm NC25 ヘッドホン ノイズキャンセリング Bluetooth 5.0 ブ…

気持ちに行動はついてくる

お風呂に入って ふっと、繋がった✨ おとといのブログに書いたことが、 昨日もまた繋がっていって。 一昨日のブログは パートナーの紘彰くんとのことで。 お互いの気質が気持ちのぶつかりになり、 LINEでコミュニケーションをした夜。 聞けたことで、 理解に…

助け合って、笑えてる☺️

3月だ 今日で、確定申告、完了しました‼️ 質問に答えられなかったけど、 問題なかった! 障害者手帳を出したので、 控除額がわかった。 所得はマイナスなので、 活用はできないが、 勉強になりました❣️ 去年と同じ、住民課の課長さん。 去年はちょっと怖か…

全力な毎日の中に

今日は、朝一 お山の野草摘み。 気持ちが良いです〜☺️ 紘彰さんが始めた畑の間引き菜 ツルソバ 摘んだ野草。 断食の方のスムージーになりました。 お山と循環、お話ししている感触が あり、活用させてもらいながらの 食の提供は嬉しい☺️ その日に必要な野草…

順序で書きたい日もあるね。〜立ちあがろう人と人と出逢いながら!〜

何から書きましょうか(●´ω`●) そんな今日です。 今日から、 断食のプログラムがスタート。 最終の打ち合わせをしました。 やはり僕たちのミーティングは、 さっと終わることはないですね。 あれやこれやと相談し、 今日できる精一杯、【決めた】ことに 『そ…

泳ぐ絵と空。

朝ふっと絵が描きたくなって、 描いた☺️ 今日の空は たくさん泳ぎまくってた✨ 最近はストレッチが楽しくなり、 バスケとダンスでやってきた ストレッチを少しずつ増やしている 今日は丸一日 運転しっぱなし もう寝ます Family(や〜にんじゅ) ① 民宿『やんば…

こんな体を持つ気質を受け入れ続けている。

寒い日が続く❄️ 事務ばかりしていると 気持ちが篭るので、 遊ぶ、動くも大切に。 朝は庭のレモンの苗を鉢上げ 小さな畑には、 芽が伸びていた。 大豆、バジル、かぼちゃが育つ☺️ 動いた後は集中して、 会計入力が進んだ‼️ 入力だけはまだいいが、 その後、お…

想いは繋がり、実現していく。 吸収することも大切に。

昨日はすごい光の空だった。 *************** 新月で、 おやすみの日なのに 切り替えが簡単✨ どうしたんだ! というくらい、 力が入らず、 そうしようと思ったことを 取り組める‼️ !(◎_◎ いつもは、 したいと思う事を自分にさせて あげられ…

染み込ませる。

眠れませんね。 話し合ったり、気になることが あると、興奮したまま、 眠りにつくまで、落ち着くのに 時間が必要な特性があります。 気になることを、 書き出しました。 落ち着いてきて、 ようやくブログを書きたいと思った 22:50です。 *********…

新しく乗り出したんだ、ぶつかろうぜよ。

何日もかけた、ミーティング。 話し合った中から、 建築の流れは変わりました。 で、早速やろうとしたら、 手順が変わり、 昨日から水路を作り始める。 ドキュメンタリー映画『杜人』〜大地の再生に挑む孤高の造園家「矢野智徳」|THE FLINTSTONE|bayfm 78.…

世界の人との交流 〜自閉症は世界へ😁〜

一昨日から、 お二人のフランスの方が WWOOF制度を活用して Sangoに滞在されています。 日本語を勉強なさりながら、 辞書を片手に、スマホの翻訳機 僕たちの方も、あれこれ 絵なんでも活用して、 伝え合い‼️ 昨日、最初の自己紹介。 みんなほとんどが自閉症…

体を知り、ケアを続けていく

診察券を当日見つけて、 見てみたら、ちょうど一年たっていました。 歯医者に行ってきました☺️ 『歯』は大事である。に去年気付けたこと、自分が、体のケアが 自分自身だけでは事足りないことを実感したので、 【必要なところは病院も活用する】を 覚えたの…

体の調整を自分に優しく。満月の暮らし。

一昨日、生理になった。 血の気がひくのがわかって、 【無理】をしないことにした。 昨日は、一昨日を超えられたのだから、 【元気になるはず】and【元気でおらねば】 にハマりかけてる自分を見つけ、 先月ぶっ倒れていた自分からの教訓を 思い出した。 生理…

今1番の苦手にチャレンジ中。

今一番、苦手意識の湧き出るもの。 食 食事づくりなのか、 食べることなのか … 生まれた時からの偏り。 食べれるもの、食べたいものが少なかった こと。 探っている途中。 食事づくりについては、 【知らない】 【学んでないこと】が多すぎる。 Sangoの台所…

弱さの大公開から!

明後日は立春。 変わり目で、エネルギー変換。 なかなかキツイ。 痛すぎて朝起き上がれず、 呼吸をして、ゆっくり体を緩ませて、 起きれて良かった☺️ 昨日のブログで書いた 書き出し作業。 胎内記憶や、書いて後に 出てくるものもあり、それも全部 とにかく…

たった5分。されど、してあげられる喜びに。

新色が色々出来た☺️ 今日は晴天でいい天気☀️ 建築関係の大きな支払い手続きが 終わり、ほっと胸を撫で下ろせた *************** 支払い手続き、 染め物の委託販売終了日だったので、 東村スポーツ記念館に引き上げに行き、 冒頭の写真のよう…

手話を覚え、伝え合いの日

夕方 と 朝 ☺️ 昨日の夜は、眠れず、 指文字の手話 あいうえお→五十音を 覚えました! ✌︎('ω'✌︎ ) 指文字 あ行〜な行【子ども手話教室オンライン・その6】 - YouTube 指文字 は行〜わ行【子ども手話教室オンライン・その7】 - YouTube ひとつ一つに意味があ…

村の方達との素晴らしい機会、と痛みとの時間。

昨日は、 村の、昔から村のために活動きてきた 方々と『意見交換会』を共にさせていただき、 本当に嬉しかった。 活動していきたいと 心から思っているこの東村を 作ってきた方々に、 考えや やってこられたことをお聞きでき、 ぼくたちの質問もさせてもらっ…