草木染め
昨日は流れるように過ごせた1日 長い間、手をつけられなかった場所の開拓に、 草刈りをし始めました✨ すごいでしょ(๑╹ω╹๑ ) 日々の中で、進めていくのです✨ この場所が開かれていく楽しみ、嬉しさ❤️ ここでまた喜びが広がる想像にまた、喜んで… 草刈機はなか…
この何日か、変化の大きい時でした。 時間軸が変わった。 そんなことをHSPのわたしは受け取っています 過去の生き方を手放し、 新しい時間の生き方へ。 変化と共に、空が美しい今日でした。 時の生き方を変えて、 今日、自分ありきな1日を実験✨ することを組…
Sangoマルシェでの気づき 〜その② 染め工房くくる編〜 Family(や〜にんじゅ) 企画で開催させていただいた、Sangoマルシェ。 企画担当とは別にw(ややこしいっ(๑˃̵ᴗ˂̵)) 染め工房くくるとして、そういえば、 初めての出店をしました✨ (人に聞かれて初めて気づ…
本日、無事に、第1回Sangoマルシェ終了しました✨ 皆みなさま、本当にありがとうございました 全体の様子はまた、まとめることにして、 自分自身のこと、書きまーす! なんと2日前に、病気。 なんで今⁈ とひょこっと思いましたが、今、考えると、その時その日…
今日、初めて知った言葉。 『曜変天目』 www.asahi.com 昨日、染めについての記事を書かせていただき、 自分の想いを綴った。 このところは、インド藍さんをいただき、栽培していたところ、 早々と花を咲かせ初めてしまったので、切り替えて、染料出し。 水…
染めは私の生き方。 植物 自然。 目の前にある『もの』は 幾重にも変化し、 私に驚きと感動を与えてくれる。 大好きな存在。 そのことに気づくか、気づかないかは、自分次第。 目の前のどんなに小さな花にも、 感動し、喜びを分かち合い、 自然とも一緒に、…
変化を感じ続けて数日、切り替えのタイミングが訪れました。 企画させていただいている『琉球藍〜生葉染めあそび〜』 yaaninju-yui35.hateblo.jp yaaninju-yui35.hateblo.jp 琉球藍と出逢って、Sangoファーム 中城の畑に植え、 苗が育つのを待ち、育った苗を…
『やんばるの宿 ゆい』のシーツを琉球藍の生葉で染めた こんなに実感できる自分の変化は初めてだ。 切り替えが早くなっている。 そして何より、 比べ物にならないくらい『動けるようになった』イエイ✌️ 私は空っぽだったと、受け入れた日から変わった。 たく…
今日は、ちょっと久しぶりに琉球藍、生葉染めあそびでした Sangoの仲間、坂田さんがきてくれました❣️ 染めるものはご自身お気に入りのレースとブラウス。 ずっと参加したいと伝えてくれていてのやっとその時が訪れました。 参加してくれた喜び。 坂田さんの…
先日、Family(や〜にんじゅ) に来てくださった方に、 「こうして日々、自分を振り返り、 そして、今にかえってくる。 そんな毎日を過ごされているって素晴らしいですね。」 と伝えていただけました。 有り難かったです。 その後に、改めて自分を振り返る大切…
暮らしの一つ一つを選んでいく。 自分で創っていく。 白味噌づくり。 Sangoキッチンさんが麹までつくってくれているのです 素晴らしい循環。 おやつづくり 3歳の男子。すっぽんぽんで火に向かう 笑 お皿はバナナの葉。 畑でできた野菜のネバネバ丼は暑い夏に…
沖縄やんばるらしい植物、「ヒカゲヘゴ 」 2018年8月25日に第1回草木染め体験を開催し、無事終了致しました❣️ ご参加くださった皆様、心より感謝申し上げます✨ *今回の染料* 今回は、染料に予定の「月桃の根っこ」に加え、実験・初挑戦のヒカゲヘ…
去年から、草木染めも始めました パートナーの紘彰(ひろあき)さんと一緒に 私たちはあまりお金のない・・というよりもお金ではないものにたくさん囲まれているので、その恵みを活用させていただきながら暮らしがある生き方を実践中 草木染めも暮らしのアイ…