泊まった宿坊で、
僕は僕のしていることを
いつものように伝えました。
発達障害があって、
社会の中ではなかなかいきづらいので、
田舎の村で、
同じように発達に遅れがある人たちと
共同生活しています。
たくさんはがんばれないけど、
染めをしたり、
パンをつくったり、
できることで、
楽しんで、自分を壊さない暮らしを
しています。
というような感じ。
今回、初めて、
僕の話したおじさんが、
言ってくれた言葉に、とても嬉しくなりました。
『そうだよね、僕らがわからないところで、
困ったや苦しいことがあるんだよね。』
と。
その宿坊さんは、
お部屋のお掃除やお風呂のお掃除を
障がい者施設のみなさんに
2年前から頼んでいるとのこと。
『とっても一生懸命やってくれるんだよ』
『とっても真面目だから、
苦しいんだよね…』
そんな話ができました。
見ていてくれる人もいて
かわいそうじゃなくて
なんとかしてあげなきゃの人じゃなくて
生きている人として
見てくれているように
受け取れてとっても嬉しかったです🥹
この旅の長期のワークでも
やらかし、パニックし、
困り、困らせ
また自分を知れました。
毎日身体がキツくても
ここにいれてることの喜びを
自分に声をかけてあげています。
はつらつ元気でなくても
いいって。
充分よくやってるよって
自分に言う日々です。
今日は何かを終わらせる日なんだと
直感的に想います。
決めたことは
手放したことです。
何故かあれこれ捨てたくなって、
新しく買いたくなります。
教えていただき、納得、
夏至というタイミングで
チェンジの時。
捨てて、
自分を新しくさせていっています。
奈良から京都へ
いってきます。
🔵 7月福島 19.20.21日!
学び大き日々を、たくさんのみなさんと
過ごせますように❣️
是非是非🎵
🌈 Family(や〜にんじゅ)
① 民宿『やんばるの宿 ゆい』(沖縄東村)
=素泊まりと美味しい朝食付きプラン=
⭐︎ 詳細、予約・問合せはこちらの公式HPから♪
民宿、食 | やんばるの宿 ゆいI Family(や〜にんじゅ) 公式HP| 沖縄県
② 染め工房 『くくる』(沖縄東村)
🌟 暮らしの遊びを一緒に♪
yaaninjuyui35.wixsite.com
🍙 発酵おうちごはん かりぃ(沖縄東村)
美味しいお弁当&おそうざい、おやつの販売♫(予約も受付中)
🏝 一般社団法人 Sango
豊かな自然の中で、理念に基づき、自分を成長させる霊的な学びを実験・実践するコミュニティです。
「どんな自分でもいい」という安心の中で、自分を素直に表現し、共に成長しあえるコミュニティSango。
一緒に暮らしながら、魂に出会う学びを一緒に分かち合いませんか?
⭐️詳しくはこちらの公式HPへ🌱
Sangoへの応援ご喜捨、よろしくお願いします!
こちら ↓↓↓
https://congrant.com/project/sangookinawa/6109
継続的な応援ご喜捨もあります。
↓↓↓