分かち合う豊かな暮らし 

コミュニティーSangoの一員、ゆりです。自然と調和した暮らし、スピリット(魂)と繋がる生き方を実験・実践する私の日々の学びや気づき、喜びを表現しています。ADHD・自閉症の発達障害、TG、スーパーエンパスなど、いろんな気質を持っていて生きづらかった私が、自分を知り、自分を変化・進化させられる日々を楽しんでいます。このブログを通して、繋がる皆さまと一緒に学び、安心と喜びがこの世界に広がり続けるよう、私を表現していきます。

実験とはと、今の僕

 

f:id:yaaninju-yui35:20230713030350j:image

 

鮮やかな青空と🌊海🏖️

 

***************

 

昨日は、全体ミーティング。

 

2:00前。

目が覚めてしまったなう。

 

ミーティングのやりとりに、

頭がぐるぐるする🌀

 

そうやって落ち込むことしかできないのか。

 

ではなく、

 

そういえばと、気づき、嬉しかったことを

思い出す。

 

***************

 

f:id:yaaninju-yui35:20230713030419j:image

 

 

僕は、食に関することには

拒否反応が多くあった。

 

こういうふうにまとめた言葉にするのも

まだ❓がつくが、

そういう感じ。

 

しかし、

トライ(チャレンジ)することで

変わっていっていることに

気が付けたミーティングでもあった。

 

最近は、『自分のために』

 

かなりちょくちょく

暮らしの食事づくりに🍽️挑戦中。

 

その中での気づき

 

食と僕の気質とチャレンジ - 分かち合う豊かな暮らし

 

これも大きかった。

それでいい。という安心(ゆるし)は、

自分から解き放っていける。

 

苦手

できない

 

と思い込んでいることに対して、

 

率先してトライ。

 

不安とか🫤

マイナスな感情とか考えてしまっていることは

 

言葉にだし(吐き出し)

 

弱さを出して、

安心を作り

自分を高める

 

最近の学びを自分自身にもやり、

関わる人とも伝え合いながら、

トライしていったら

 

できない

 

と思い込んできたことが

 

出来るに変わる。

 

f:id:yaaninju-yui35:20230713030828j:image

 

ある意味

 

【決まった料理】はつくりきれない

🟰出来ない

 

と見ていたことは

放棄して(手放す。)

 

自分の自由発想の料理でいい🍳から

あれでもこれでも

OK🙆‍♀️

 

に辿り着く。

 

 

 

 

と実践していたら、

この本に、書いてあった

 

美味しい😋と

ごちそう

 

の考え方がまさにフィット。

 

 

食べられれば良い

 

ごちそう⭕️

 

でいいのだ。

 

これには笑ってその通り❣️

それでいこう!となった。

 

こうでなければならない料理は

したいと思わないし、出来ないし、

ルールへの抵抗が半端ないから

 

苦手意識と、拒否反応が起こる

幼少期から食べること自体が難しい気質

 

とつながるのだ。

 

【決まった形】に無意識な拒否反応がある。

 

 

作りたいもの

食べたい物

 

ワクワクするもの☺️

 

を用意できたらそれでいいじゃない。

 

人の顔色伺わず

食べてもらえるもらえないではなく

 

僕が食べたいから

準備するごはん。

 

f:id:yaaninju-yui35:20230713031527j:image

 

こんなふうに向き合って

吐き出しながらも

 

トライしたことで

 

肯定感が高まっていた❣️

 

それに気付けたのは

ミーティングで、

発言、意見が持て、

 

自分への実験結果から、

意見交換会への発表ができたから。

 

肯定感と、実践することで、

こんなに自分の態度や姿勢が

変わるんだということも経験できた。

 

実験にもなってないじゃない。

 

度々ミーティング中に

モコさんからもれなく全員に

叱咤激励の一つの言葉として伝えてもらう

ことが

 

一つ穴が埋まった🕳️

 

それが、自分がトライできたこと。

 

違う面では、

あまり意見が出せず、

交わされる意見交換にも

ついていけない…ことも。

 

💦

 

肯定感が低い

チャレンジしてない

 

のか…

 

 

先日、易経の学びで

評価を気にしていて

 

成果を見れてないよね、と伝えてもらったことも当てはまる。

 

 

『自分のために』を育てきれなかった意識

として、

一年前までの、5年間くらい、ある意味必死でFamily(や〜にんじゅ) を動かしてきたことが、

 

自己評価という部分で

 

Sangoに恩返しをしたい気持ちの動きが

恩返しを出来ていると受け取るには、

『みんなの評価が必要』にすり替わってしまったため、評価という、

周りの反応や言葉に意識が行き、

成果を見れてなかったことに

その時気がついた。

 

その時にその話しができたことで、

 

僕の中では、成果を言葉で受け取れて、

自分の中にしっかり持つことにしているため、

 

ミーティング中に交わされる

これまでだったら、反応する言葉ややりとりへのそこへの、揺らぎや凹みは

少なくなっていた。✌️

 

 

自分へ向かって

思えるものとして、

 

染めが、僕の名前で県の調査までひっかかり、

県内工芸の調査書が届いたことは

大きい成果。

 

Family(や〜にんじゅ) を通して、

してこれたこと。

 

僕の中での大きな部分は、

人との繋がり・関わりを担うという面でも

大きな役割を果たしてきたし、

やってこれていることの一つ。

 

人との繋がりを深め、

育み合える場をしてこれていること。

 

Sangoに貢献するぞ!ばかりを考えすぎて、

意識が偏りすぎて、(自閉と僕の突発性という気質も大きい)

 

見えなくなっていっていたことが

最近になってよくわかる。

 

力を抜いて、広い視野と自分からの

関わりを再構築中で、

 

一般社団法人 SangoとFamily(や〜にんじゅ) の

両方に今はたっている。

 

(これまでは、とにかくそれでよかったのだ。

 偏りしか出来なかったし、その一本気が

 僕を強くした)

 

f:id:yaaninju-yui35:20230713032709j:image

 

 

僕にとっては、両方に立つ、

ことは、新しいことだから

わからないことがあってOK🙆‍♀️

 

まだまだ、発揮できないこともあるさね。

 

その中でも

トライしてみたい、自分にさせたい

ことから、育んで、

新しい実験を経験しているんだ❣️

 

うむ

 

色々かけたぞ。

 

良いことだ⭕️

 

もう少しおやすみしよう。

 

まる

 

f:id:yaaninju-yui35:20230713032921j:image

染めで一番好きなのは、

手が青くなること🫶

 

 

🌈   Family(や〜にんじゅ) 

 

① 民宿『やんばるの宿 ゆい』(沖縄東村)

=素泊まりと美味しい朝食付きプラン=

⭐︎ 詳細、予約・問合せはこちらの公式HPから♪ 

民宿、食 | やんばるの宿 ゆいI Family(や〜にんじゅ) 公式HP| 沖縄県

 

② 染め工房 『くくる』(沖縄東村)

琉球藍の藍染め・沖縄の植物と触れ合う草木染め体験〜

🌟 暮らしの遊びを一緒に♪ 

yaaninjuyui35.wixsite.com

 

 

 

🍙  発酵おうちごはん かりぃ(沖縄東村)

美味しいお弁当&おそうざい、おやつの販売♫(予約も受付中)

Login • Instagram

 

 

🏝 一般社団法人 Sango 

豊かな自然の中で、理念に基づき、自分を成長させる霊的な学びを実験・実践するコミュニティです。

​「どんな自分でもいい」という安心の中で、自分を素直に表現し、共に成長しあえるコミュニティSango。

一緒に暮らしながら、魂に出会う学びを一緒に分かち合いませんか?

  ⭐️詳しくはこちらの公式HPへ🌱

 

トップページ | 一般社団法人Sango 公式HP

 

 

Sangoへの応援ご喜捨、よろしくお願いします!

こちら ↓↓↓

https://congrant.com/project/sangookinawa/6109

 

継続的な応援ご喜捨もあります。

↓↓↓

https://congrant.com/project/sangookinawa/6517