畑にオニタビラコが生えた✨😚
ふ〜ちば〜(よもぎ)もだし、食べれる野草が増えているのだ❤️
わくわくする(*´꒳`*)
紘彰さんは、Sangoファーム 中城の園主で、野菜や果樹を育てている。
いつの日か、紘彰さんが撒いた人参の種。
出ないと思って耕した後、
なんと、自然にわさわさ生えてきた👍
トマトもそこかしこから発芽🍅
人参🥕
この人参の葉っぱが美味しいんです、これがまた😋
Sangoのスタッフまりえさんが摘んでいます♪
トマトさん。
このSangoファーム 中城は、
植物たちの遊び場だなぁと、ニヤニヤしてしまう。
自由にやってくれているのだから❤️
キクラゲも生えた。
木に隠れているのがわかるかな?!
食料がいっぱい(๑・̑◡・̑๑)
畑や山には食べれるものが実はたくさんある♪
野菜だけじゃなくていい♪(๑ᴖ◡ᴖ๑)♪
毎日事件。
一日、1日、いろいろあるけれど、
こうして、とても楽しく畑で遊べている、
生きている今日が嬉しくてありがたい✨
昨日の事件あっての、
今日の気づき。
おばぁの伝えてくれることが、からだに染みて、
ポロポロと泣けた。
HSPでもあり、気質の中に強拍観念を強く持っているという自覚が私には、ある。
この本にも一例が書いてあった。
あなたを困らせる遺伝子をスイッチオフ! ―脳の電気発射を止める魔法の言葉― (SIBAA BOOKS)
- 作者:大嶋 信頼
- 出版社/メーカー: 青山ライフ出版
- 発売日: 2016/10/27
- メディア: 単行本(ソフトカバー)
強迫観念=潔癖。
すごくよくわかる。許せないことが本当に多かった。
自分を許し続けている中で、周りの出来事を受け入れられることも増えていっている。
うふ(๑>◡<๑)
それでも昨日は、反応して、かなり怒りが出た。
でも、怒っていることを、言葉にしていった時、
私が長年思っていたのはこういう気持ちだったのか・・
と自分としては初めて言語化できた気持ちがあった。
それがわかって、とてもほっとし、事件は感謝な出来事だった。
それでも、そこに反応する原因は、
この 強迫観念=期待
なのだ。
自分でもかなり自覚がある。
相手に期待しすぎる自分を知っている。
でも、反応するということは腑に落ちていないのだ。
その続きを今日は伝えてもらい、
大切なことは『自分に期待すること』
ということを。
物事をあっさりと淡々とすることと、この「自分に期待すること」
は繋がっていると感じる。
自分にとってのYESとNOを知ること。
できるできないに正直であること。
『足りない』を知ること。
『足る』を知ること。
いい学びを与えられた。
今日は、その後このことがまた経験として与えられ、
正直に、仲間に、
仲間との波動の違いが怖いこと、
そこに自分自身の強迫観念と期待がやはり同居していたことを伝えることができた。
心静かに耳を傾けてくれる仲間に、本当に感謝だ。
いつも、ありがとう。
この数日の気づきや学びのおかげで、
今日はまた、違った1日を、おかげで過ごすことができた。
「決めて動く」日常から、共にある人たちと、
根底に流れる大きな流れ・営みに身を任せて、『今』を活きた今日。
自分が創造した以上に物事が与えられ、流れ、
友人の喜びは私の喜びへ。
大切な人のからだが元気を取り戻すのは、とてもとても嬉しい。
(心が元気になるので、からだも元気になるね♪)
命を取り戻し、旅立ち、自分を活きている仲間と経験したことを、
また見せてもらえた。
活きることをこんなにもさせてもらえる日々。
本当に有難い。
ただただ感謝だ。
畑での発見。
野草を知っていたら、活きていける。
自分を試すごとに、世界は広がる。
今にある。
自然とからだが動く1日。
知ったことを『行動』にする大切さ。
最後に、知った言葉。
『二番手になること』
よんな〜、よんな〜。
そして、自分を育てることに一所懸命。
いろんな話になりましたが、
今日の1日。
いつもみなさん、ありがとうございます。
感謝と愛を込めて🌈
【12月の予定】 詳細は下記のHPより!
15日(日) 『Sangoファーム 中城』で Sagnoマルシェ
19日(木) 『ねぇねぇたちの家 ゆい²』で ゆる体操
22日(日) 『Sangoファーム 中城』で ロケットストーブづくり
26日(木) 『Sangoファーム 中城』で 草木染めあそび
27日(金) 『ねぇねぇたちの家 ゆい²』で 呼吸瞑想
🌺 Family(や〜にんじゅ)
*沖縄やんばる 民宿『やんばるの宿 ゆい』
*沖縄中部 『ねぇねぇたちの家 ゆい²』
生活体験やセッション・整体などのプログラムも行なっています。
*染め・畑でのワークやイベントも。
詳細、予約・問合せはこちらの公式HPから♪
🌺一般社団法人 Sango
豊かな自然の中で、自分を成長させる霊的な学びを実験・実践するコミュニティです。
「どんな自分でもいい」という安心の中で、自分を素直に表現し、共に成長しあえるコミュニティSango。
一緒に暮らしながら、魂に出会う学びを一緒に分かち合いませんか?
詳しくはこちらの公式HPへ🌱