分かち合う豊かな暮らし 

コミュニティーSangoの一員、ゆりです。自然と調和した暮らし、スピリット(魂)と繋がる生き方を実験・実践する私の日々の学びや気づき、喜びを表現しています。ADHD・自閉症の発達障害、TG、スーパーエンパスなど、いろんな気質を持っていて生きづらかった私が、自分を知り、自分を変化・進化させられる日々を楽しんでいます。このブログを通して、繋がる皆さまと一緒に学び、安心と喜びがこの世界に広がり続けるよう、私を表現していきます。

溶けた自分への誤解

 

f:id:yaaninju-yui35:20240523180818j:image

 

本日、事務所and工房の引越し。

 

昨日は、

珍しい吐き出しをして

パニックand過呼吸に。

 

やっぱり普通じゃないなと。

 

信頼関係の上で

吐き出せた言葉に

自分の気持ちをやっと見つけた。

 

ありがとう。

 

f:id:yaaninju-yui35:20240523181055j:image

 

困ってるもわからない

言葉にする余地もない

 

ただただ行動させて欲しい

 

行動した時に自分が見える化できるような

気質。

 

自分で掴む気持ちや言葉も大切だと

僕は思ってる

 

人にばかり解決してもらってたら

自分はわからない

 

こともある。

 

そこに意地になるとまた違うので、

 

練習あるのみ

日々を一生懸命にやり、

 

トライアンドエラー

ぶつかりや、戸惑いなど

周りとの関係で見える化させてもらえる

 

感謝である。

 

f:id:yaaninju-yui35:20240523181422j:image

 

ずーっとできなくて

辛くて困ってた

 

勘違い

が一つ溶けた…

 

🥰

 

これは大きいこと。

責任持ちすぎの意味がまた一つ。

 

伝える先に、

本来本質への導きとして

事実がある信念の元

 

伝え方は全く別物になる予感。

 

傷つけるか傷つけないかの

いい悪いにある意味なってた

意識で、

 

自分を追い込んでた。

 

嫌われることは覚悟。

 

育て合い中。

 

お互いに

学び合い 伝え合いの

中として

 

伝える訓練は明日から‼️

 

たくさんの気づきと学びに感謝をこめて

 

f:id:yaaninju-yui35:20240523181832j:image

 


続々、ワーク決定❣️

詳しくはこちら🔽

 

 

🟢6月    6日頃より 山口県でのワーク

 

詳細こちら!

沖縄おばぁモコさんと学ぶ「魂の学びWS」

 

 

🔵6月 15.16日  岡山県でのワーク

 

【6/15(土)~6/16(日) 特別セミナー】沖縄おばぁ モコさんの「今の自分とつながるエネルギーWORK」 : aimana|アイマナ

 

 

 

🟣6月    24.25日  沖縄ワーク

 

 

開催決定❣️

 

 

 

https://yaaninjuyui35.wixsite.com/family/%25E3%2582%25A4%25E3%2583%2599%25E3%2583%25B3%25E3%2583%2588

 

学び大き日々を、たくさんのみなさんと

過ごせますように❣️

 

是非是非🎵

 

🌈   Family(や〜にんじゅ) 

 

① 民宿『やんばるの宿 ゆい』(沖縄東村)

=素泊まりと美味しい朝食付きプラン=

⭐︎ 詳細、予約・問合せはこちらの公式HPから♪ 

民宿、食 | やんばるの宿 ゆいI Family(や〜にんじゅ) 公式HP| 沖縄県

 

② 染め工房 『くくる』(沖縄東村)

琉球藍の藍染め・沖縄の植物と触れ合う草木染め体験〜

🌟 暮らしの遊びを一緒に♪ 

yaaninjuyui35.wixsite.com

 

 

 

🍙  発酵おうちごはん かりぃ(沖縄東村)

美味しいお弁当&おそうざい、おやつの販売♫(予約も受付中)

Login • Instagram

 

 

🏝 一般社団法人 Sango 

豊かな自然の中で、理念に基づき、自分を成長させる霊的な学びを実験・実践するコミュニティです。

​「どんな自分でもいい」という安心の中で、自分を素直に表現し、共に成長しあえるコミュニティSango。

一緒に暮らしながら、魂に出会う学びを一緒に分かち合いませんか?

  ⭐️詳しくはこちらの公式HPへ🌱

 

トップページ | 一般社団法人Sango 公式HP

 

 

Sangoへの応援ご喜捨、よろしくお願いします!

こちら ↓↓↓

https://congrant.com/project/sangookinawa/6109

 

継続的な応援ご喜捨もあります。

↓↓↓

https://congrant.com/project/sangookinawa/6517