今日は、夜明けから起きて、
始動する準備。
写真のように、
仮設トイレを設置した周りに
屋根と外壁を施工するという作業に
1日参戦。
いつものTおじさんが
手伝いに来てくれて。
とにかく進めた1日でした。
なかなか、あれもこれも
😯
良いようにできる部分もあれば、
ぶつかる💥部分もあり🐜
肯定感を持って、
成長している部分もあれば
苦手なところは
すぐ固まって…
ここまで書いてやはり
凹凸が激しいことに
自分が自分で困って
相手を困らせて
自分を寂しくさせる。
これだなと閃きました💡
相手の体調や体力への気遣いは
さすがに訓練されて
やれていた。
が、
言葉のやり取り
イメージつかない施工方法
完成のイメージ
その先の未来に必要なこと
今
とか
やってること一つだけ
とか
その辺は臨機応変が
なかなか頑固。
それでも、
今日の僕は精一杯。
気遣い
進めるために動きへの動力
ゆずれない施工部分を伝えるエネルギー
フォローするエネルギー
楽しむ方向へ波動を変えるエネルギー
昨日の学びを思い起こすと
失敗でいい
わからない
難しい
できない
でいいとするなら
足りないままで良くて
今日は、よくやりました。
足りない僕らの突貫工事です
👷♀️
合間に、おねぇさまたちとゆんたくしたり
できないことを聞いてもらえたり、
その気持ちを笑って支えてもらえたら
それはとても嬉しく豊かな時間でした⏰
最近は朝一食☀️
今日は、セロリのハート❤️🥰
おやすみなさい😴
🌺 Family(や〜にんじゅ)
① 民宿『やんばるの宿 ゆい』(沖縄東村)
=素泊まりと美味しい朝食付きプラン=
⭐︎ 詳細、予約・問合せはこちらの公式HPから♪
民宿、食 | やんばるの宿 ゆいI Family(や〜にんじゅ) 公式HP| 沖縄県
② 発酵おうちごはん かりぃ(沖縄東村)
美味しいお弁当&おそうざい、おやつの販売♫(予約も受付中)
🌺一般社団法人 Sango
豊かな自然の中で、理念に基づき、自分を成長させる霊的な学びを実験・実践するコミュニティです。
「どんな自分でもいい」という安心の中で、自分を素直に表現し、共に成長しあえるコミュニティSango。
一緒に暮らしながら、魂に出会う学びを一緒に分かち合いませんか?
⭐️詳しくはこちらの公式HPへ🌱