今年挑戦💪
インド藍での泥藍づくり🐢
葉と茎をある程度にカットして
ヒタヒタの水につけて
2日間😊
色がだいぶ違いますね!
発酵臭もしてきて、感覚的にOK🙆
葉と茎をとりだして、
それについてる染料の液も水洗いした
水をもれなく足して。
排水溝ネットで濾しながら
液をバケツにあけて。
消石灰を入れて、攪拌🎵
攪拌の道具を東村に置いてきてしまったので、
そこらへんにあった塩ビパイプで
代用。
混ぜる混ぜる❣️
藍色に変わっていく過程。
匂いがいつもの藍の匂いになる瞬間🌈
一つ一つ手作業で
ここまでこれてのやりがいや
手応え。
匂いが変わる瞬間は、
今年初めて体感しました。
感動と身震い❣️💖
やったね。
ここから、沈殿させて濾過していく過程へ。
不安もあるのですが、
それを超えて、
飛び込む!
やれていることを楽しむのです🌈💖
感謝〜
🌺 Family(や〜にんじゅ)
① 民宿『やんばるの宿 ゆい』(沖縄東村)
=素泊まりと美味しい朝食付きプラン=
⭐︎ 詳細、予約・問合せはこちらの公式HPから♪
https://yaaninjuyui35.wixsite.com/
② 発酵おうちごはん かりぃ(沖縄東村)
美味しいお弁当&おそうざい、おやつの販売♫(予約も受付中)
③ やんばるの宿 ゆいの別館 【『ちゆ』ゆいの茶室】
お茶を飲みながら、静かで自然豊かな空間の中での
贅沢なひと時を過ごしせる別館ができました♪(๑ᴖ◡ᴖ๑)♪
“自然の中で、誰もが『耳を澄ませば』聴こえてくるものに
出会えたら・・・・🌱 ”
🌺一般社団法人 Sango
豊かな自然の中で、理念に基づき、自分を成長させる霊的な学びを実験・実践するコミュニティです。
「どんな自分でもいい」という安心の中で、自分を素直に表現し、共に成長しあえるコミュニティSango。
一緒に暮らしながら、魂に出会う学びを一緒に分かち合いませんか?
⭐️詳しくはこちらの公式HPへ🌱