分かち合う豊かな暮らし 

コミュニティーSangoの一員、ゆりです。自然と調和した暮らし、スピリット(魂)と繋がる生き方を実験・実践する私の日々の学びや気づき、喜びを表現しています。ADHD・自閉症の発達障害、TG、スーパーエンパスなど、いろんな気質を持っていて生きづらかった私が、自分を知り、自分を変化・進化させられる日々を楽しんでいます。このブログを通して、繋がる皆さまと一緒に学び、安心と喜びがこの世界に広がり続けるよう、私を表現していきます。

凸凹で補い合う。あなたの手足🦶私の手足🤲

昨日から、お山に来ています😊

 

昨日、今日と、

民宿【やんばるの宿 ゆい】のスタッフルーム完成へ向けて、

作業してきました✌︎('ω'✌︎ )

 

シャワー室とトイレを作っています。

壁が立ち上がってきました。

 

f:id:yaaninju-yui35:20191221145148j:image

 

f:id:yaaninju-yui35:20191221153653j:image
f:id:yaaninju-yui35:20191221153650j:image
f:id:yaaninju-yui35:20191221153657j:image

 

みんなの協力のおかげで、

楽しく、一人一人が無理なく、

それぞれの力でできて、

とっても楽しかったです🌱

 

Sangoは色んなタイプの人がいます。

 

からだが効く人。

敏感過ぎて、ぶっ倒れる人。

力作業に光り輝ける人。

病気の人。

体力がない人。

人との反応で固まる人。

苦手な作業に固まる人。

サポートが上手な人。

 

などなど、勢ぞろいです😌

 

家族も本当はそうであるのでしょう。

 

一人一人が無理せず、素直で正直に、

1日を関わり合うって、本当に素敵だなぁと思いました。

 

私自身も、敏感過ぎてぶっ倒れることがしばしばあり、動けない時や、

場所におれなくなるとき、パニックする時などがあり、

皆と同じことができないことも多くあります。

 

この記事を見て、涙しました。

「怖いよ」仕事中に小学生の娘から5分おきメール……敏感な子ども「HSC」と向き合う親の苦悩 - Yahoo!ニュース

 

なので、体が元気な周りの皆さんに助けてもらったり、変わりに動いてもらうことがあります。

 

そんな自分をダメにして責め続けた時間も長かったですが、

 

今は、そんな時こそ、

自分を休ませたり、助けてを伝えたり、

体の状況を受け入れることを大切にできるようになりました。

 

そっちの方が、私自身だけでなく、

周りの人にとっても、

良い影響があることもあるとわかってもきました。

 

そんな自分なので、

動ける時は動きます✨

 

今日はその傍で、

自分の体の声を聞き、

作業を座って見守っていた仲間を感じた時、

また改めて思えました。

 

映画【こんな夜更にバナナかよ🍌】

映画『こんな夜更けにバナナかよ 愛しき実話』公式サイト

の映画でも感じたり、

おばぁが一昨日も伝えてくれたのですが、

 

足りなさや弱さを補い合えるっていいねって。

 

作業自体は、【できない】けれど、

その分、動ける仲間がいて、

そこにかかわる気持ちや一緒にやれている喜びは、

作業してるか、してないか。でも

作業できるか、できないか。

でもないって。

 

動ける私たちが、その人の手足となって、

一緒にやっているんだなって思えました😊

 

そして、私は動ける時は、

手足となれるし、

そうじゃない時に、そうしてもらえているんだなぁと、とっても嬉しくなりました😊

 

今朝も、また、

涙しながら自分の気持ちをみんなに聞いてもらい、

私としては、まだ怖がる自分もいたり、

したのですが、

 

その裏にある私の気持ちを、汲み取って伝えてくれた仲間がいて。

 

そのことにとっても安心し、本当に嬉しかった。

 

自分がそんな気持ちを持っていたという自覚があまりなかったし、(最近できてきているよ)

『私は人を傷つけてしまう人』という自分へのレッテルが強いんだわぁ…❤️ 笑

 

ということに、書きながら気づけました😊

 

日々、私の表現を受け入れてもらえていることに、

感謝です😌

 

今日、中部に帰ります🚘

 

f:id:yaaninju-yui35:20191221153205j:image